top of page

認定NPO法人
[旧称:認定NPO法人行徳野鳥観察舎友の会]
Gyotoku Nature Conservation Club NPO
a.k.a. "hogoclub"
[ex:The Friends of the Gyōtoku
Wild Bird Observatory NPO]

当会の概要と活動
NPO行徳自然ほごくらぶ(旧称:行徳野鳥観察舎友の会)は、1979年、野鳥にとって棲みよい環境を守り育てることを目的に結成されました。当会の主な活動や、歴史などをご紹介いたします。
野鳥病院
傷ついた野鳥の救護活動を行なっています。ケガの手当てをしたり、野生復帰の手助けをしたり……それでも野生へ戻れない野鳥の飼育もしています。
当会の沿革
NPO行徳自然ほごくらぶは、1979年の設立以来、生き物が暮らしやすい湿地の復元を目指してきました。そんな当会の沿革です。
自然保護区の管理
開発によって埋め立てられた湿地や干潟の復元を目指して、
『行徳鳥獣保護区』の管理や環境改善に携わっています。
当会について
NPO行徳自然ほごくらぶの概要と事業報告などはこちらをご覧ください。
研究や調査
人と野鳥の共存を目指して、いろいろな研究や調査を行なっています。
入会のお誘い
会員となって私たちの活動を応援してくださる方、一緒になって活動してくださる方、大歓迎です。
bottom of page