- 10月26日
野鳥病院受入れ制限中( 11/24追記有り)
国内の鳥インフルエンザ対応レベルが上昇したため、野鳥病院では 以下の種類の新規受付を停止しております。 (施設として対応できる環境ではない・既存収容鳥の保護のため) ・カモの仲間 ・カモメの仲間 ・カイツブリの仲間 ・タカの仲間 ・ハヤブサの仲間 ・フクロウの仲間...


- 9月28日
10月21日イベント「ほごくLOVEふぇす」開催
もっと保護区が好きになるお祭り『ほごくLOVEふぇす』を今年も開催します 【日時】2023年10月21日(土)10時~15時(※雨天中止) 【会場】行徳野鳥観察舎『あいねすと』周辺(芝生エリア&導流堤) 【内容】・野鳥すごろく、ぱたぱた野鳥工作など、遊びコーナー...
- 9月23日
9月23日のボランティアデーは30日に延期
2023年9月23日に予定していたボランティアデー(稲刈り)ですが、 降雨でコンディションが悪いため9月30日(土)に延期いたします。
- 9月13日
9/16アド街ック天国は行徳特集
2023年9月16日(土)21時よりTV東京で放映の 「出没!アド街ック天国」は行徳(妙典・南行徳含む)がテーマ。 保護区やあいねすとも映る予定です。 https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/20230...
- 9月6日
9月の平日観察会は休止
明日9月7日(木)の平日観察会は都合によりお休みです。
- 8月30日
すずがも通信バックナンバー追加
市川駅南口図書館HPにてすずがも通信第36~40号の公開が 開始されました。 えきなんデジタルアーカイブ https://www.ekinan-lib.jp/guide/ekinan-digitalarchive/
- 5月22日
鳥インフルエンザによる傷病鳥受入れ制限解除
国内の鳥インフルエンザ警戒レベルが1になったことを受け、 野鳥病院における鳥インフルエンザ検査優先種(猛禽・水鳥類)の受入れを 再開いたしました。長らくご不便をおかけしました。 下記については引き続き受入れをお断りしておりますので ご注意ください。 ・ドバト...
- 5月19日
5/20トビハゼの日は予定通り開催
2023年5月19日13:00 明日20日(土)は朝方まで雨が残る予報ですが、 当初の通りトビハゼの日は10時~15時で開催する予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 5月10日
5/10~16愛鳥週間企画
5月10日(水)~16日(火)の愛鳥週間に合わせて野鳥病院にて 鳥クイズを開催中です。禽舎内の鳥をじっくりと観察して 正解を見つけてみましょう。 管理事務所前の机に答えと参加賞(先着順。無くなり次第配布終了) を設置しています。...


- 4月30日
5月20日イベント「トビハゼの日」開催
行徳エリアの自然に親しむイベント『トビハゼの日』を、今年も開催いたします。 絶滅も危ぶまれる“泳ぐのが苦手な魚”トビハゼを観察できます。 ぜひお出かけください。 【日時】2022年5月20日(土)10時~15時(※雨天翌日)...