top of page

6月11日イベント『トビハゼの日』開催!

[2022年6月10日情報修正]

行徳エリアの自然に親しむイベント『トビハゼの日』を3年ぶりに開催いたします。

絶滅も危ぶまれる“泳ぐのが苦手な魚”トビハゼを観察できます。

規模を縮小しての開催となりますが、ぜひお出かけください!

【日時】2022年6月11日(土)10時~15時(※雨天中止)

【会場】行徳野鳥観察舎『あいねすと』周辺(芝生エリア&導流堤)

【内容】・トビハゼと干潟の生き物の観察※

    ・当会オリジナルグッズの販売(ミニタオル、水筒など)

    ・ボール遊び(景品あり)

    (当日ご寄付いただいた方などにご参加いただけます)

  ※導流堤の一部を限定開放いたします。各回入替え制、最大40名。

   途中退出自由。受付は各回開始10分前から。

   保険の都合で受付時に氏名・住所・電話番号を伺います。

   10:00~10:25

   10:30~10:55

   11:00~11:25

   11:30~11:55

   12:00~12:25

   

   13:00~13:25

   13:30~13:55

   14:00~14:25

   14:30~14:55 



東京メトロ行徳駅から『あいねすと』まで、便利な循環バスが運行中です。




Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
suzugamo.jpg
認定NPO法人
NPO行徳自然ほごくらぶ

​旧称:認定NPO法人 行徳野鳥観察舎友の会

​(2021年1月1日改称)

Gyotoku Nature Conservation Club NPO

a.k.a. "hogoclub"

[ex:The Friends of the Gyōtoku

  Wild Bird Observatory NPO]

facebookページで近況更新中
Twitterでも近況つぶやき中!

電話 : ​070-1491-9898

Email :

suzugamo9898@gmail.com

© 2016_2024 by NPO 行徳自然ほごくらぶ. Proudly created with Wix.com

 

最新情報はこちらから!
保護区や野鳥病院の動画を公開中
野鳥病院の“今”が写真でわかる!
​生き物の写真やイラストを展示
bottom of page