2019年秋 行徳地区鳥類調査結果公開
2019年8月に、行徳エリアの野鳥をカウントする調査が行われました。その結果をこちらで公開しております。
2019年10月1日
8/17カウント調査
保護区の鳥の数を数えて記録するカウント調査を行います。 初心者歓迎。参加希望の方は事前にご連絡ください。 行徳野鳥観察舎友の会 夏の鳥カウント 8月17日(土) 荒天中止(翌日実施予定) 持物:観察道具・筆記用具 8時~10時:保護区内 8時保護区入口(定例観察会で入る所)...
2019年8月12日


東京湾ぐるっとスタンプラリー開催中
本日より11月末まで、東京湾岸の14施設を巡るスタンプラリーが 開催されます。行徳鳥獣保護区(市川野鳥の楽園)もスタンプポイント となっていますので、ご来場の際はぜひご参加ください。 スタンプは管理事務所玄関前に設置しています。雨天時など設置...
2019年8月1日
2018年度事業報告書等を公開
2018年度事業報告書などをpdfファイルにて公開いたしました。 当会の概要と活動>当会について からご覧いただけます。
2019年7月2日
夏期草刈りバイト募集
下記募集は終了しました。(2019年7月13日) 2019年夏場に保護区の草刈り作業等に従事するアルバイトスタッフを 募集します。 募集:保護区管理スタッフ1名 内容:行徳鳥獣保護区の管理作業(観察路や湿地の草刈・水管理調整等) 野鳥病院収容鳥の世話(掃除・給餌)...
2019年6月22日
トビハゼの日は16日(日)に順延
6月15日に予定していたトビハゼの日は 降雨予報のため16日(日)に順延となりました。 当日の予定等最新情報はブログhttp://suzugamo.seesaa.net/ やTwitter https://twitter.com/NPOyachokan でご確認ください。
2019年6月14日
獣医師急募(終了しました)
〈2019年9月2日〉下記募集は現在終了しています。 野鳥病院で働く獣医師(パートタイム)を募集中です。 週2回、13時~17時(のうち3~4時間)、時給1500円。 詳細は下記サイトの該当ページよりご確認ください。 ペット求人ナビ...
2019年6月7日


イベント『トビハゼの日』6月15日開催
トビハゼをはじめ、行徳エリアの自然に親しむイベント 『トビハゼの日』 を今年も開催いたします。ぜひお出かけください。 【日時】6月15日(土)10時~15時(雨天の場合、翌日に延期) 【会場】行徳野鳥観察舎跡地周辺&導流堤の一部 【内容】・トビハゼと干潟の生き物の観察会...
2019年5月28日
第15期インターン募集
認定NPO法人行徳野鳥観察舎友の会(千葉県市川市)では、 スタッフと共に働きながら、環境保全の現場を学ぶ インターンを募集いたします。 都市近郊に造成された行徳鳥獣保護区での湿地再生、 野鳥病院での傷病鳥救護活動、環境NPOの運営などに ...
2019年4月20日
通行止めは3月26日(火)に解除
観察舎解体工事に伴う通路の通行止めは3月26日(火)に解除されます。 通り抜けが可能になります。長い間ご不便をおかけしました。 なお現在駐車場に設置中の仮設トイレは27日(水)に野鳥病院前へ 移動予定のため、26日はご利用できません。ご注意ください。
2019年3月18日