top of page

野鳥病院受入れ制限開始(10/18~)

国の高病原性鳥インフルエンザの対応レベルが上昇したことに伴い、

野鳥病院では対応レベルが1に戻るまで以下の種類については

受入れを中止いたします。


・猛禽類(タカ科・ハヤブサ科・フクロウ科)

・カモ類(カモ科)

・カモメ類(カモメ科)

・カイツブリ類(カイツブリ科)

・カワウ

・アオサギ

・オオバン


上記以外の種類でも症状によってはお断りする場合もあります。

極力持込前に確認のご連絡をお願いいたします。


参考:環境省 高病原性鳥インフルエンザに関する情報

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
suzugamo.jpg
認定NPO法人
NPO行徳自然ほごくらぶ

​旧称:認定NPO法人 行徳野鳥観察舎友の会

​(2021年1月1日改称)

Gyotoku Nature Conservation Club NPO

a.k.a. "hogoclub"

[ex:The Friends of the Gyōtoku

  Wild Bird Observatory NPO]

facebookページで近況更新中
最新情報はこちらから!
保護区や野鳥病院の動画を公開中
野鳥病院の“今”が写真でわかる!
Twitterでも近況つぶやき中!

電話 : ​070-1491-9898

Email :

suzugamo9898@gmail.com

© 2016_2025 by NPO 行徳自然ほごくらぶ. Proudly created with Wix.com

 

​生き物の写真やイラストを展示
bottom of page